統計分析ソフトRのミニソース集

かゆいところに手が届くようなRのミニソースを作成

【ver.1.00】パッケージ化しました(ggplotでF分布と棄却域を描く関数)

先月,ggplotでF分布と棄却域を描く関数について,記事にした。
mini-tool.hatenablog.com

この関数について,オプション引数を増やしてソースパッケージ化した。
ソースのダウンロードはコチラからどうぞ。
右クリックして「名前をつけてリンク先を保存」を選択すると良い。
http://iku-sawa.info/R/F.dist_100.txt

使い方(基本)

#読み込み
#ggplot2とgridパッケージを予めインストールしておく必要有り(パッケージの読み込みは自動)
source("F.dist_100.txt")

#必須の引数は,df1(第1引数)とdf2(第2引数)である。
#自由度(3,120)のF分布とその棄却域
F.dist(3,120)

f:id:mini-tool:20160124174847p:plain

オプション引数

  • alpha(第3引数,デフォルト=0.05)
  • fmax(第4引数,デフォルト=20)
    • 描画するF軸の最大値
  • arrow(第5引数,デフォルト=T)
  • arrowPoint(第6引数,デフォルト=F)
    • 塗り潰し範囲の下限値(矢印を指すポイントの変更)

オプションの使い方(例1)

#自由度(3,120)のF分布で1%水準の棄却域を塗りつぶす。F値の最大値は5とする。
F.dist(3,120,alpha=0.01,fmax=5)

f:id:mini-tool:20160124180046p:plain

オプションの使い方(例2)

#自由度(3,120)のF分布で,F>=1.44の範囲を塗りつぶす。F値の最大値は5とする。
F.dist(3,120,fmax=5,arrowPoint=1.44)

f:id:mini-tool:20160124180244p:plain

オプションの使い方(例3)

#自由度(3,120)のF分布で,塗りつぶしは行わない。F値の最大値は5とする。
F.dist(3,120,fmax=5,arrow=F)

f:id:mini-tool:20160124180557p:plain